昨日から常連のMさんが
お姉さんと来て下さっています。
今日も伊江島は北風なので
ダイビングは南のポイントです。
1本目:三角山
やたらとミゾレウミウシがウミウシがいました。
5~6匹は見ました。オオクロネズミもいましたね。
写真は交接前か後のもの。
交接器が見えます。
2本目からは朝一番のフェリーで来られた
Mさんお友達のRさん、
自称関取サーファーズUさん(常連)とお友達も呉越同舟です。
2本目:漁礁
Uさんエイ2匹見たそうです。
Mさん初めての水中写真でカクレクマノミ上手に撮れました。
3本目:トウアカクマノミ初めての方もおられ喜んでいただけました。
今日も離れ根にはミヤケテグリがいました。
流れのあるポイントですが
最近からロープが張られていて、
離れ根に行き易くなってました。